SONY!

朝礼

遂にSONYまでも電気自動車のプロトモデルを作ってきた。全長×全幅×全高=4895×1900×1450mm、ホイールベース=3000mmと堂々たるもの。車両重量は2350kg。前後に200kW(270ps)のモーターを1基ずつ搭載し(つまり4WD)、0-100km/hは4.8秒、最高速度は240km/h。前後ダブルウィッシュボーンサスペンションで、タイヤサイズは前245/40R21、後275/35R21。 もはやポルシェのEV、テスラと変わらないSPECのスポーツカーです。電気自動車の気になる所はその重量にあって、ガソリン車の倍ぐらいの車輌重量になってしまいます。その為このような車でワインディングロードを走っていても決して楽しくありません。しかし時代が変わりました。

上記車両は米ラスベガスで7日始まる技術見本市「CES」にあわせた記者会見で公開した。車両は自動車部品メーカーの独ボッシュやコンチネンタル、米半導体大手のクアルコムなどと協力し、イヌ型ロボット「aibo(アイボ)」の開発メンバーが中心となって製作したそうだ。ソニーのセンサーを33個搭載し、車内外の安全を監視する。最新のオーディオを組み込み、運転席のディスプレーや車両デザインもソニーが手がけた。

もうすぐすれば5G回線を使いながらの車中でエンターテイメント楽しむ時代なのかもしれません。SONYは車両を作りたいのではなくて、車の中を売る時代だと判断してるのだと感じました。車本質の楽しさも現代風に変わってきていて、ハンドルで舵をきる楽しさが好きな私はついてけません・・・。

          記事  石村忠美