電気スタンドの必要性

朝礼

日本はどうして電気自動車が普及しないのか?その問いに・・・インフラが整わないからという答えが返ってくることがある。これはかなり鈍感な答えなのである。

海外で普及している例をあげても電気スタンドが普及している訳ではない。ほとんどの人が家庭用の電気で充電しているのである。私も10年電気自動車にのっているが他で充電したことは一度しかない。ただ急速充電器を使ってみたかっただけである。

世界のスタンドも混みは無い

電気自動車はバッテリーが無くなったからといって、ガソリンスタンドのように電気スタンドに行くような感覚はすてたほうがいいだろう。むしろ皆さんがスマートフォンを充電するような感覚に似ているのかもしれません。家に帰宅して充電ケーブルを差して寝るみたいな感覚のものです。即ち家以外で充電することはほぼないでしょう。日本人はその感覚が少し遅れているのかもしれません。

2021年世界で発売される車の殆んどは、実質航続距離が400キロから600キロの車両ばかりになっています。世界のバッテリー技術はすごく安く製造できるようになり性能も進化しました。もう何年かすれば更に半値ぐらいでできるでしょう。

最後に、電気自動車の充電は本当にスマートフォンみたいなものです。

      記事  石村忠美